144/430MHZバンド用無線機器
この辺のバンドは興味が無いせいか、実用品として考えてしまいます。
当初、ショップの人に設置してもらったアンテナがそこそこ良かったのですが、冬期間の季節風に煽られて踊る、ルーフタワー上のアンテナ群が家族の心配を買い、HF八木が壊れたのを機にバンザイアンテナとシングル八木と、シンプルになりました。
結果、アンテナは踊らなくなり、家族の不評は落ち着きました。
しかし、聞こえなくなりました・・・ (-_-;)

紹介文は個人的感想なので、深く追求しないで下さいね。

ICOM IC-821

再開局時にSSB用として購入したものです。
144/430MHZバンド同時受信できます。
144MHZではSSBで9エリア(北陸局)や7エリア(東北局)が聞こえていましたが、
現在はアンテナがプアになったので、聞こえません。
430MHZSSBでは静かすぎて、50MHZよりヒマです。
つまんないので、めったにワッチしていません。
良いリグですが、難点は各種スイッチ類がべとべとしてきた事です・・・ (-_-;)
機能的には問題無いですが、気になります。
この機種は430MHZ帯のコネクタがNタイプです。
本体出力は10Wなので、リニアアンプを接続しています。
本体内部にリニアアンプへの送信・受信切替コントロール回路を設けています。
それは、リニアアンプに有線接続され、それぞれのバンドで独立に機能します。
アンプのキャリアコントロールは使用していません。
また、受信アンプも付いていますが、リグ本体の感度が良いので、使った事がありません。

東京ハイパワー 50Wリニアアンプ
 144MHZ帯用 HL-62Vsx
 430MHZ帯用 HL-63U

リグではないのですが、IC-821のANT出力に、それぞれ接続されています。
送受切替は、本体背面のコントロールコネクタに、IC821から有線接続しています。
キャリコン機能もありますが、使用していません。
この機器は、430MHZでも、きっちり50W出ます。
また、受信アンプも付いています。

ICOM IC-2720

50W出力のモービル機ですが、固定で使用しています。
例によって、430MHZでは35W出力となります。
広帯域受信も可能で便利です。
主に夜のんびりとローカルQSOに使用しています。
結構感度も良く、IC821のFMモードより良いかも・・・
144/430MHZ同時受信でき、基本機能の使い勝手も良好です。
多機能なのですが、使いこなしていません・・・

ICOM IC-T8

何かと便利なハンディ機で、50MHZバンドもFM運用できます。
アマチュアバンドでは高感度で、単3乾電池や専用充電池での運用が気軽に楽しめます。
12V電源を使用すると結構なパワー(5W)が出ます。
よってモービル運用でも、そこそこ楽しめます。
広帯域受信も可能で、色々な場面で結構楽しめます。
このリグを買ったすぐ後に、ICT81という4バンド機が出ました・・・





ICOM IC-2N

現在地に帰ってきた頃、購入したような記憶がありますが、忘れました・・・
局免は失効していましたが、受信してみたくて購入したリグです。
このリグで一度も交信した事がありません。
現在もちゃんと動作しています。
ハンディ機とは言え重たいです。
受信感度は良好で、パワーも定格通り出ます。
古いリグですが、意外と故障しないで現在に至っています。

ICOM IC-2300

TVアンテナを新設した時に、その上にGPを取付けてもらいました。
その時に購入したリグです。
そのGPアンテナに接続して聞いていました。
やっとIC-2N内蔵ホイップアンテナから脱却したのでした・・・
その当時は結構県内局がにぎやかに聞こえてきて、喜んでいました。
携帯電話など普及していない時代でしたのでね。
現在はスケルチが効かなくなりましたが、交信は可能です。
修理しようとは思うのですが、時間が無いのと、つまんないのとで放置状態です。

TRIO TS-770

ヤフオクで安価に入手しました。
いまだメンテナンスしていません。
いつになる事やら・・・

TRIO TS-700、700G

ヤフオクで安価に複数台入手しています。
相当売れたのか、落札価格が異様に低いです。
重いので、送料の方が落札価格より高いくらいです・・・
とは言え、使用されているRF部品は汎用品が多く、使えそうな物ばかり。
基板そのまま流用しても、何か一品できそうです。
筐体を含め、お宝無線機と言える事間違いなし。
回路図を見て、落札価格を考えると・・・よだれが出てきます・・・
こんな美味しい無線機は他に無いと思われます。
すでに1台は分解途中状態・・・

画像で見ての通り、修復はしていません。

TR-2200
高校卒業後の、7エリアの下宿時代に購入しました。
アンテナを上げる事が出来なかったので、内蔵ホイップでも交信できるかもしれないと、淡い期待を持ってワッチしましたが、手持ちの水晶も少なく、結局交信には至りませんでした・・・
現在動作しませんですし、修理する気にもなりません・・・
戻る  無線局運用メインメニューへ戻る